fc2ブログ

虎友人の世界

阪神タイガースの情報、試合詳細は毎日アップ! ヤンキース井川情報、気になるニュースや芸能ネタも、独自の視点から書かせてもらっています。

気になる真実

先ほど公開され大反響を生んだ映画「不都合な真実」。
アメリカのアカデミー賞では2部門を受賞した作品です。
その「不都合な真実」のタイアップでケータイで見られる環境番組ができました。
無料ケータイアプリ「キメクル」に新コンテンツ「きになる真実」です。
「キメクル」とは、日立製作所さんが提供している3G携帯向けの無料サービスのことです。
ケータイの待受けに、ニュースや天気、漫画、占いなどの番組を見たい番組と時間を設定しておくだけで配信されるサービスです。
この便利なケータイサービスの中に「きになる真実」が新たに配信されるようになったのです。
地球温暖化とは?地球に起こっている異変とは?地球の為にどうすればいいのか?
環境問題に関心はあっても疑問があればなかなか取り組むことはできないものです。
そんな疑問や不安を解決してくれるのが「キメクル」なのです。
地球温暖化の衝撃的な真実をはじめ、日立製作所をはじめとした企業や個人の取り組みの紹介、環境ニュース・クイズなども配信しています。
私も、自慢できるほどの省エネ対策などはしてませんが、エアコンの温度はなるべく上げるとか、ペットボトルはすぐゴミに出さず5回ぐらいは使いまわす等のことぐらいしかしていません。
日本人には、元々「もったいない」という言葉があるように物を上手く再利用する知恵、方法を知っています。
現代の日本人が忘れてしまった昔の人々の知恵を借りる時が来たということでしょう。

キメクル」の「きになる真実」をきっかけに、地球の為に何をするべきなのかを考えて実践してみましょう。
ぜひサイトをチェックしてみてください。





スポンサーサイト



「キモチスイッチプロジェクト」

みなさんご存知の大塚製薬さんから発売されている飲料水「オロナミンC」がキャンペーンを行っています。
その名は「キモチスイッチプロジェクト」です。
2007年7月31日までに「オロナミンC」に付いている応募シールを10枚集めると素敵なプレゼントが当たるのです。
「キモチスイッチ応援団」と称する著名なタレントさんや文化人の方々、地球を悪から守るヒーローまで幅広い有名人がプレゼントを用意しています。
私のお勧めは鏡リュウジさんセレクトの「家庭用プラネタリウム」ですね。
本当は全部欲しいんですけど、せっかくだから自分とは一番イメージがかけ離れているモノが良いかなと・・・。
それが「キモチスイッチ」ですよね。
前向きにキモチを切り替える、それは今までのマイナスの自分にサヨナラをすることです。
夜、眠る前に自分の部屋にプラネタリウムを見ていたら思わず涙が出てしまう・・・でも明日からの自分に元気を与えてくれそうな感じがしませんか?
「家庭用プラネタリウム」・・・当たると良いなあ。
「キモチスイッチ応援団」のみなさんがセレクトされている商品は2070人に当たります。
さらに、10.000人には「キモチスイッチ図書カード」が当たります。
つまり、12.070人に「キモチスイッチ」ができる素敵な商品が当たるのです。
前向きな気持ちへ切り替える時の合言葉「キモチスイッチ」。
毎日ちょっとした頑張りが、やがて大きく綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。
明日からも「キモチスイッチ」で頑張りましょう。



キモチスイッチ」のサイトでは、スキマスイッチさんの曲を聴けたり、鏡リュウジさんの占いがあったりといろんなコンテンツが用意されてます。ぜひ、チェックしてみてください。

阪神・岡田監督の重責

つい最近まで、岡田監督は機嫌が悪いのは知ってますか?
チーム状態のせいもあると思いますが試合後の監督インタビューはTVだけで、という日が続いていました。
ある一部の新聞報道に「岡田監督退任」という誤報が流されたためです。
岡田監督は、記者会見でもサービス精神が旺盛な人で聞かれれば何でも喋ってしまう人です。
記者の間では好感度抜群らしいです。
そんな人が毎日顔を会わせている新聞記者が誤報を報じたことに怒りを覚えても仕方ないことだと思っています。

90年代の阪神暗黒時代を知っているファン、選手、関係者も同様で、あの新聞報道に怒りを感じた人はいると思います。
この時期になれば必ず来季の人事問題を取り上げていた、あの時代・・・。

虎党を掲げている新聞だって「あの頃の阪神にはうんざり」という気持ちを持っていたはずです。
しかし、今回の新聞報道。

誤報を信じた新聞社は謝罪するべきです。
岡田監督には、阪神で監督勝利500勝、1000勝としていく大監督ですから。

ビデオ見放題 「ギャオネクスト」

6月1日から、究極の定額ビデオ見放題サービス「ギャオネクスト」が誕生します。

Gya0 NEXT(ギャオネクスト)の特徴は「いつでも、見たい時に、好きなだけ」ビデオを見られることです。

最近は不況のせいもあって、個人のレンタルビデオ店が昔より少なくなってしまいました。
近所に顔見知りで気軽に行くことのできるビデオ店は存在せず、大手のレンタルビデオのチェーン店が大きな通りにあるぐらいです。
いつでも店は開いてるわけでもなく、見たい時にレンタル中・・・なんてことは度々、好きなだけ借りてしまうと金額は思った以上になってしまうし延滞したらと思うとゾッとしてしまいますよね。
ですが、「ギャオネクスト」なら、そんな心配はいらず自由にビデオが見えてしまうのです。
月額定額制で延滞の心配もいりません。
便利という点でも、パソコンの中で映画などを選ぶことができるので店の中で歩き回ってビデオを探すという苦労も要らなくなりますよね。
ビデオ店の様に会員カードなんていらないから、紛失して悪用される心配もなく安心が持てます。

「ギャオネクスト」では、パソコンでビデオを見るというものでもありません。
私もそうなのですが、パソコンでテレビを見るという感覚がなかったり慣れてなく、見ていると想像以上に疲れてしまうこともあります。
「ギャオネクスト」は、パソコンとテレビをつなげてテレビで見るのです。
インターネットができる環境のパソコンとテレビを、「ギャオネクスト」さんからレンタルする「専用テレビ接続PC」につなぐだけで大丈夫なのです。
「専用テレビ接続PC」といっても難しいものではなく誰でも簡単にできると思います。

映画から韓国ドラマ、名作アニメ、カラオケなど約15.000タイトルが勢ぞろいの充実、一ヶ月3900円の定額制という安心感もあります。

今なら初期登録料3150円は無料、月額視聴料3900円も最初の一ヶ月は無料というお得なキャンペーン中です。

6月1日サービス開始のGya0 NEXT(ギャオネクスト)は、究極の定額ビデオ見放題サービスです。


興味を持たれた方は「Gya0 NEXT(ギャオネクスト)」さんのサイトをチェックしてみてください。


今岡、完全復活!

5月30日の西武戦。
いやー、出ましたね、今岡選手の一発。
完全な一発ではなくてもファンにしてみれば納得できるHRでしたね。
彼が打ち出すとチームに勢いが、ファンには安心感が生まれる、そういう選手ですよね、今岡選手って。

ネットで出前を頼む。

私は、「出前」と聞くとラーメンを思い出してしまいます。
それは、小さいころ近所にラーメン屋ぐらいしか飲食店がなく出前を頼むのにも種類を選べなかったのです。
でも、あのラーメン屋のラーメンの味はとてもスキだったし、今でも鮮明に覚えています。
土曜日に学校から帰ってきて、仲の良い友達数人とそのラーメン屋の出前を頼んで家で食べたこともありました。
実際に店に足を運んだこともありましたが、自分たちだけの空間で食べるということへの憧れもあったように思います。
出前を持ってきてくれる店の人もとても気さくな方で、持ってきてくれると必ず声をかけてくれて世間話をした記憶があります。
小学校4年生の時に母親が病院に入院した時も出前にはお世話になりました。
父親は仕事の帰りが遅く、1人で晩御飯を食べなければいけない時期が続いたのですが、出前を頼むと必ず話しかけてくれて夜に家に1人でいることの不安をなくしてくれたことがあります。
もう、あの当時の家からは引っ越しており出前を頼むことはできなくなったのですが、たまにお店の方に顔を出して当時好きだったラーメンを頼んで食べています。

ところで、みなさんはネットで出前を頼めることを知ってましたか?
「出前館」いうサイトで出前を頼むことができるのです。
「出前館」とは、全国で6800店以上の優良出前店、宅配、デリバリサービス店に注文できる出前総合サイトです。
注文の仕方は簡単で、「ケータイ」からも頼めることができます。
まず、届けてほしい住所を入力するとそこに出前ができるお店とメニューが出てきます。
それを選ぶだけでOK。
そして、今から何分で届くのかも分かり、各店には「ネットクーポン」
が存在しており電話よりもお得になっています。
ご注文金額の1%をポイント還元しており素敵な商品と引き換えてくれるサービスまであります。
「ケータイ」も同じ様に出前を取ることができるので、いつ、どこからでも頼めることができます。

もちろん、登録料は無料で会費なども存在しません。
利用も無料です。

ぜひ出前を頼む際には「出前館」を利用してみてください。

4連敗、借金7!沈みゆく阪神

5月28日の試合は散々な試合でしたね。
相手チームに勝つ意欲、勢いを完全に持っていかれましたね。

TVの解説者として甲子園に来ていた星野監督は
「動け、まだ逆転できる」と檄を飛ばしたそうです。

いつか阪神に逆転するチャンスが来るはずです。
その日のために「あきらめる」という気持ちは絶対に持たないようにしてほしいですね。

みんなの栄養バランスチェック

「カゴメ」さんのサイトで「みんバラ」(みんなの栄養バランスチェック)というのを知っていますか?

「みんバラ」とは、毎日の食事内容を入力することで日々の栄養バランスが分かるというものです。
単に、栄養バランスが分かるだけでは長続きはしないものなんですが、「みんバラ」は自分の分身となるキャラクター「ベジタブリート」が作れるのです。
食事内容を入力することでベジタブリートが野菜へ成長していくのです。
自分の育てているベジタブリートは、自身のブログへブログパーツとして表示でき、より一層ブログを華やかにしてくれます。

私も「みんバラ」に登録してベジタブリートを育てています。
実際に始めてみると、自分の今までの食事内容にビックリしました。
偏った栄養、過剰な摂取カロリーなど問題点が多かったのです。
しかし、毎日の食事内容を入力していくことで「明日はこういう栄養を取らないと」「今日は食べ過ぎたかな」「今日はいい感じで栄養を摂取できたかな」と、自分の食事に対して興味が湧いてきました。

そして、サイトで食事内容を入力するのですが豊富な種類から選ぶことができるので「あ、明日はこれを食べよう」「これより、こっちのほうがいいかも」と食事内容を入力するだけでもいい勉強になります。
日々作る食事で悩むことの多い主婦のみなさんにもお勧めのサイトだと思います。
「みんバラ」を始めて思うことは、自分は思っていた以上に食事に対して無関心だったという事です。
同じ食事内容を週に何回も食べていたりだとか、野菜を思ったほど摂取してないことなど気が付くことが多かったです。
実際に体験しないと分からないこと、体験して分かること、体験して日々の生活を改めること、それが「みんバラ」です。

ぜひ、興味がある人は「みんバラ」のサイトをチェックしてみてください。




あっという間に3連敗 

あっという間に3連敗ですね。
ここまで重症になってくると大変ですね。

岡田監督も日替わりオーダーを使っているのですがなかなか機能していません。

岡田監督の信念である「道一筋」。
それを実践する時ではないでしょうか。

今一度オーダー、投手陣の編成を行い後の戦いを乗り切る。

監督が迷うとチームに広がる。
「道一筋」ですよ、岡田監督。

WORSTな試合 阪神0-オリックス7

広沢打撃コーチは、この試合を振り返って「ワースト・ワンの試合だと思う」と語ったそうです。
先発が崩れ、クリーンアップが走者を還すことができない。

ファンにしてみれば、今年の阪神の試合の中で「ワーストワン」はいっぱいあるが「ベスト」と呼べる試合はいくつあっただろう、と思ってしまう。

目の前の試合を全力のプレーと、”勝つんだ”という気合で相手を圧倒するぐらいのことはしてほしいと願っています。 【“WORSTな試合 阪神0-オリックス7”の続きを読む】

テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ

次のページ

SEO対策:阪神 SEO対策:タイガース SEO対策:阪神タイガース SEO対策:TV SEO対策:ニュース SEO対策:番組